2013-11-26 | 05:30
さて本題の『大和寿司』さん(^-^)
5時30分開店なので、15分頃到着しましたがよし!一番乗りだ^^
お隣の寿司大さんは素晴らしい行列です・・・・・・・

今年の 1月 に来た時は寒くて体が痺れました^^;
4月に来る予定が、11月になりましたが美味しさを再確認してみたいと思います。

朝5時だとまだ外は暗いですが、市場は電球が眩しいくらい光を放っています。

1番乗りでカウンターに座り冷酒をいただきます。

えっ刺身?と思い撮影するとお隣さんの刺身でした^^; 常連さんでしょう!

冷酒をオーダーしたので、シャリの大きさはどうしますか?と聞かれましたので小さめでお願いしました。
大トロ(^-^)
ホワイトバランスが合っていませんが、求めていたのはこれだ^^この寿司だ!
旨すぎる大トロだ!

大和寿司さんはカウンターが背後にもあり、2つ分の店舗を持ちます。並びが多くても思ったよりもスムーズに流れますね!
墨烏賊の食感もいい!

生車エビ^^ あまい最高だ!
写真をパシャリ、そしてあっと言う間に口の中にとけて行く・・・・・・・

このウニの量にはありがとう(^-^)/と言いたくなる!一口では厳しいサイズだ!
旨い、旨くて唸ってしまった^^

マグロとイクラの巻物
イクラの巻物が絶品だなぁ~

カンパチと中トロ

エビの頭を焼いたもの、焼き加減はミディアムレア


The あなご
やわらかくて絶品だ^^

追加でお勧めを聞いて、鯵を追加
身が厚くてこれまた絶品

最後に、白子をいただいた
大盛りの白子は大きな口を開けないと入らない^^;
口に運ぶと、とけちゃいました!
いやぁ~ 『大和寿司』さんはやはり美味しかった! 寿司大さんのおもてなしにはかなわないがわたくしの好みの寿司でございました。

ターレットトラックが勢いよく走る場内市場、ひかれないように気をつけて場内市場をあとにしました。

大和寿司
住所: 〒104-0045 東京都中央区築地5−2−1
電話:03-3547-6807
定休日 市場の公休日に準ずる
大きな地図で見る
いつもありがとうございます
よろしければ ↓ クリックお願いします^^

5時30分開店なので、15分頃到着しましたがよし!一番乗りだ^^
お隣の寿司大さんは素晴らしい行列です・・・・・・・

今年の 1月 に来た時は寒くて体が痺れました^^;
4月に来る予定が、11月になりましたが美味しさを再確認してみたいと思います。

朝5時だとまだ外は暗いですが、市場は電球が眩しいくらい光を放っています。

1番乗りでカウンターに座り冷酒をいただきます。

えっ刺身?と思い撮影するとお隣さんの刺身でした^^; 常連さんでしょう!

冷酒をオーダーしたので、シャリの大きさはどうしますか?と聞かれましたので小さめでお願いしました。
大トロ(^-^)
ホワイトバランスが合っていませんが、求めていたのはこれだ^^この寿司だ!
旨すぎる大トロだ!

大和寿司さんはカウンターが背後にもあり、2つ分の店舗を持ちます。並びが多くても思ったよりもスムーズに流れますね!
墨烏賊の食感もいい!

生車エビ^^ あまい最高だ!
写真をパシャリ、そしてあっと言う間に口の中にとけて行く・・・・・・・

このウニの量にはありがとう(^-^)/と言いたくなる!一口では厳しいサイズだ!
旨い、旨くて唸ってしまった^^

マグロとイクラの巻物
イクラの巻物が絶品だなぁ~

カンパチと中トロ

エビの頭を焼いたもの、焼き加減はミディアムレア


The あなご
やわらかくて絶品だ^^

追加でお勧めを聞いて、鯵を追加
身が厚くてこれまた絶品

最後に、白子をいただいた
大盛りの白子は大きな口を開けないと入らない^^;
口に運ぶと、とけちゃいました!
いやぁ~ 『大和寿司』さんはやはり美味しかった! 寿司大さんのおもてなしにはかなわないがわたくしの好みの寿司でございました。

ターレットトラックが勢いよく走る場内市場、ひかれないように気をつけて場内市場をあとにしました。

大和寿司
住所: 〒104-0045 東京都中央区築地5−2−1
電話:03-3547-6807
定休日 市場の公休日に準ずる
大きな地図で見る
いつもありがとうございます
よろしければ ↓ クリックお願いします^^

- 関連記事
-
- 磯寿司@東京築地
- 築地寿司清@東京駅
- 大和寿司@築地場内市場
- 紀之重本店@築地場外市場
- 岩佐寿司@築地場内市場
Comment
ウマくてうなる・・・わかるわぁ〜♪
画面に手を伸ばして食〜べた〜いです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
うなってうぅぅ~ 旨いと1人で職人さんに語り続けました(^-^)/
築地場内市場の移転が話に出ていますので、豊洲に移転する前に何度かまた行きたいと思います!
外人さんが多いですが、是非ぐっぴょんさんも築地へお出でください^^
この店お気に入りに登録してあります^^
寿司も驚愕ですが、アーモンドさんの日の出前からの冷酒が素晴らしい!!
やはり『大和寿司』さんですよ(^-^)/
お酒とこれだけいただいて5,100円也・・・・・・
ビールが本当は最初からいくのですが、寿司に集中したくて冷酒でした!
確かに、夜明け前からの冷や酒は贅沢すぎる1日の始まりでした^^;
Post a comment