2012-11-26 | 14:00
久しぶり~の かまや食堂 さん^^
14時近くの入店でございましたが、お客さんが絶えませんね~
でも、どっから入ったらいいの?
表の入口は入れないようです・・・・
裏に回ると

確かに、出入り口とあります。

奥に暖簾がかかっていますが、ここはトイレだよね??
一度引き返し、もう一度出入り口を確認して、ここしかない!と思い
暖簾奥にある左側の トイレ と思われる扉を開けました??
でも、なんか違うな・・・・
その中の、またある左扉を開けて~ あっここだ(^-^;)ありましたお店が!

奥のカウンター席に座らせてもらいました。
十二支の張子が飾ってあります!

中華そば 550円 (脂はノーマル)

以前と変わらぬビジュアル(^-^)
今日の、中華そば 超美味しいではないですか!

脂浮き加減も丁度良く、鰹節を中心とした魚介系スープが絶品です!
少し渋みを感じるほどの魚介スープですが、うまぁ~い^^

プリプリとした食感の麺も健在です。スープとのマッチングも見事ですね!

チャーシューは、大きさ・厚さは特筆するものはありませんが、
味がしっかりついていて柔らかくて美味しいです!
かまや食堂さんに来ないと、この味をいただけないレベルの高い中華そば!
喜多方・白河・豚骨もいいですが、変わってほしくない味の中華そばでございます。
アーモンド評価 ☆☆☆☆**** 4.80 (5点満点)
気が向きましたら
↓クリックお願いします^^

住所 福島県須賀川市八幡町16-16
TEL 0248-76-2864
営業時間 11:00~
定休日 金曜日
14時近くの入店でございましたが、お客さんが絶えませんね~
でも、どっから入ったらいいの?
表の入口は入れないようです・・・・
裏に回ると

確かに、出入り口とあります。

奥に暖簾がかかっていますが、ここはトイレだよね??
一度引き返し、もう一度出入り口を確認して、ここしかない!と思い
暖簾奥にある左側の トイレ と思われる扉を開けました??
でも、なんか違うな・・・・
その中の、またある左扉を開けて~ あっここだ(^-^;)ありましたお店が!

奥のカウンター席に座らせてもらいました。
十二支の張子が飾ってあります!

中華そば 550円 (脂はノーマル)

以前と変わらぬビジュアル(^-^)
今日の、中華そば 超美味しいではないですか!

脂浮き加減も丁度良く、鰹節を中心とした魚介系スープが絶品です!
少し渋みを感じるほどの魚介スープですが、うまぁ~い^^

プリプリとした食感の麺も健在です。スープとのマッチングも見事ですね!

チャーシューは、大きさ・厚さは特筆するものはありませんが、
味がしっかりついていて柔らかくて美味しいです!
かまや食堂さんに来ないと、この味をいただけないレベルの高い中華そば!
喜多方・白河・豚骨もいいですが、変わってほしくない味の中華そばでございます。
アーモンド評価 ☆☆☆☆**** 4.80 (5点満点)
気が向きましたら
↓クリックお願いします^^

住所 福島県須賀川市八幡町16-16
TEL 0248-76-2864
営業時間 11:00~
定休日 金曜日
Comment
はじめまして。
裏口のような入口から怯えながら進むと、扉また扉と、以前の店舗にも増して驚かされますね。
個人的には、スナックかまやが静かにお気に入りです(笑
来年は新店舗オープンしますよ、既にパースも出来てるみたいです。ただ何よりも大事なのが昔と変わらぬ味でしょうか。値段は仕方ありません。バラ肉中華の復活も祈念したいですよね。
初めまして~こちらこそよろしくお願いいたします(^-^)
引き返す勇気が必要だと、いったんは引き返した自分に後で大笑いしました。
いいですね、かまやさん!
そうですか?カウンターは以前スナックの名残でしょうか?
そうそう、角にあった時旧店舗もよかったですよね^^
看板といい、店内といい・・・・
ご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
来年は新店舗で営業でしょうか?情報ありがとうございます。
脇バラ肉そばが未食ですね^^;
テープが貼ってあるということは、あまりの人気に対応しきれないと思ったのはわたくしだけでしょうか?
好みもありますが、かまやさんいいですね~!
ありがとうございました(^-^)/
Post a comment