2012-09-04 | 11:40
11時30分頃の入店です。
日曜日のお昼時とありまして、駐車場も満杯でございます!

お店入口の右側では、麺打ちをしていることろを見ることができます。
いわゆる青竹打ちです!

暑いので、名物の冷やし中華と思いましたが、
またも ラーメン 600円 オーダーでございます!

見た目は醤油の色が濃くてしょっぱいような感じがしますが、わりとあっさりしています。
、
出汁で押すというより、醤油で食べさせる手打ちラーメンです!
昔はしょっぱいイメージがありました、いさみ さんです。

麺は、手打ちで細い所と太いところが混じっていますが、小麦の香りも感じられ
コシがある食感は癖になります ウンマァ(^-^)/
麺は、ひらの食堂さんに似ているかな?
スープと麺との関係で言うと、麺がスープに勝っていますね!

チャーシューは2枚で味濃い目です。濃い目の醤油味が美味しいですね。
昔のことばかり話して申し訳ないのですが、スープの味が濃かった頃が懐かしいです。
しょっぱいよぉ~と言って食べたあの頃・・・・・
アーモンド評価 ☆☆☆ 3.9 (5点満点)
過去の記事
2011 1 1 ワンタンメン・冷し中華
いさみ

住所:会津若松市馬場町1-13
電話:0242-22-0064
営業:11:00~14:30 16:00~20:30
定休:毎月7日・17日・27日
日曜日のお昼時とありまして、駐車場も満杯でございます!

お店入口の右側では、麺打ちをしていることろを見ることができます。
いわゆる青竹打ちです!

暑いので、名物の冷やし中華と思いましたが、
またも ラーメン 600円 オーダーでございます!

見た目は醤油の色が濃くてしょっぱいような感じがしますが、わりとあっさりしています。
、
出汁で押すというより、醤油で食べさせる手打ちラーメンです!
昔はしょっぱいイメージがありました、いさみ さんです。

麺は、手打ちで細い所と太いところが混じっていますが、小麦の香りも感じられ
コシがある食感は癖になります ウンマァ(^-^)/
麺は、ひらの食堂さんに似ているかな?
スープと麺との関係で言うと、麺がスープに勝っていますね!

チャーシューは2枚で味濃い目です。濃い目の醤油味が美味しいですね。
昔のことばかり話して申し訳ないのですが、スープの味が濃かった頃が懐かしいです。
しょっぱいよぉ~と言って食べたあの頃・・・・・
アーモンド評価 ☆☆☆ 3.9 (5点満点)
過去の記事
2011 1 1 ワンタンメン・冷し中華
いさみ

住所:会津若松市馬場町1-13
電話:0242-22-0064
営業:11:00~14:30 16:00~20:30
定休:毎月7日・17日・27日
- 関連記事
-
- めでたいや@会津若松
- そば処丸勝@会津若松
- いさみ@会津若松
- こうみ家@会津若松
- 大笑家@会津若松
Comment
Post a comment