2019-11-24 | 21:00

先輩に誘われまして会津若松市で呑むことになりました🍻

予定ですと5人の参加のようでしたが本日は4人のご様子!
仕事中骨折した元同僚が来ましたがが元気ないな (*^-^*)

カレー焼きそば
初めて食べました!
会津若松市ご当地グルメのようですが、これはイケる♪

友人が前もって予約を入れてくれた、『馬レバー』
これが絶品 😋

ホルモン焼き🍗
今回の4人!
今働いている職場はそれぞれ違いますが、以前は会津若松の同じフロアーで働いた仲間です!

その後、先輩行きつけのお店へ🍷

おつまみに・・・
生落花生、これは珍しいですね(*^-^*)
さて最後の〆に
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-11-23 | 11:00

白河メガステージ、いきなりステーキさん隣にあるお店でランチをいただきました!


どこでも人で不足なのでしょうか・・・
まずそんなエアーを感じました!

味を求めてこちらに来たのではなく・・・
ちゃーしゅー屋さんは・・・
小さいお子さんにはすごく優しいのですよと同僚から教えられたからです!
帰るときに小さな子供にはおもちゃをくれると言うのです!

それならばと初訪問ですが、しずくを連れて行ってきますかとなりました!
白河ラーメン 792円

酷評はしたくないのですが・・・
・テーブル下にいつ落とされたか分からないチャーシューの干乾びた肉片
・チャーシュー屋という割には、とても薄くて1枚だけのお肉
・麺も???・・・
・極め付きは、デフォルトで胡椒が入っていこと(これは自分的にはゲームセット)

妻がオーダーした、ネギ味噌らーめんはまずまずですが
1,000円超えです!

しずくのラーメンに胡椒が入っていないか心配しましたが
それはないようで安心しました!

餃子はまずまず・・・
会計を済ます!
LINE登録で餃子無料で支払いをしていると・・・
すっかり【おもちゃ】をくれることを忘れて店外に出てしまった!
それが目当てでこのお店に初訪問したのだが、アルバイトのような若い店員と
要件を伝えないうちに行ってしまう接客の悪さは、店員にきちんとした教育をしていない
お店の責任だろうと思いました!
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-11-21 | 11:00

新店舗になってからは初の訪問になります。

2月20日オープンのつむら家さん。30分前に到着しボードに名前を記入!
1番目でお天気と同じく気持ちがイイです(*^-^*)


今回いただくメニューは決めてきました♪

つむら家さんの外観もシックな黒色で素敵ですが
店内も居心地イイですね♪
トマトラーメン 1,050円

評判がよろしいこちらのメニュー狙いでの来店です!
ビジュアルが豪華ですね(*^-^*)
具材は・・・
・炭焼チャーシュー3枚
・トマト
・セロリ
・鶏そぼろ

セロリは好みが分かれると思いますが、ラーメン全体のアクセントになっています☆
スープは少しニンニクが香ります。
期待を込めてのトマトラーメンでしたが・・・
もう少し旨味溢れ濃厚な味わいかなと勝手に想像していましたが
お値段からすると思ったより普通のお味でした!

手打麺は細くも太くもなく食べやすい麺でした!
自分的にはやはり・・・
お魚ラーメンでもトマトラーメンでもなく基本の・・・・
醤油味の手打中華が一番かな(*^-^*)
そんな感想でお店を後にしました。
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-11-20 | 13:00

郡山市で出張を終えた後食事をしようと上司に言われ
そのお店が定休日!
後をついていくとこちらのお店まで来てしまいました((+_+))

出張先が近かった郡山市の 『 手打ち中華 麺匠 ぜん 』 さんでいただこうかと思いましたが・・・
上司に捕まり(*^-^*)
仕方なくこちらのお店でいただくことになったのですが多分2回目の訪問となります。

自分1人だったのならラーメン単品オーダーするところですが・・・
上司の3人もセットものをオーダーするので、ラーメン+ヒレカツセットをいただきました。
こういうセットものが肉体労働者には受けるのでしょうね!
今回も、上司にご馳走になりました🍜
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-11-10 | 11:30

前から行きたかったお店でお蕎麦を食べてきました!

初めてのお店です、テーブル席と小上がり席があります。


鶏そぼろ丼と蕎麦セット

妻がオーダーしたメニュー!
肉蕎麦とミニあさりご飯

自分がオーダーしたメニュー!

冷たい肉そばにビックリ、あたたかいお蕎麦にすればよかったね!
つけ汁にお蕎麦をつけて食べるタイプかなと想像していたので・・・

ご飯に、少し濃い目の味付けをしたあさりがのっています。
期待しての初訪問でしたが、全般的に思ったより普通の味わいでした(*^-^*)
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-11-06 | 20:30

串駒本店を後にしまして都電荒川線の写メ🚉 いいなぁこの電車!
今度は是非乗ってみたいですね!

今宵の一件目は串駒本店さんではなく、鳴龍さんでとも思ったのですが・・・

なぜか・・・
行列に並んでしまう(#^.^#)

ビール🍺
担々麺

滝根町に さんくるげさん が新規オープンしました!
ネギ等のビジュアルが少し違いますよね。

かれこれもう・・・
鳴龍さんでいただくのは何杯目か(*^-^*)

低加水の細ストレート麺!
これが、担々麺とのマッチングベスト(⋈◍>◡<◍)。✧♡

やはり・・・
旨し\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-11-06 | 18:00

夜の部は・・・
かねてからの課題店!

串駒本店です(*^-^*)
狙ってのブレではありません・・・📸

1人ですが予約をして18時ちょいと過ぎに到着!

とりあえず生ビール🍺をいただきました!

神泡を2杯いただきましたが、初めてのお店で腰が落ち着きません ((+_+))

2杯目終盤の頃お通し到着!

牡蠣が絶品♪

これがお寿司で、お通しからレベルが高くてテンションが上がります↑↑↑

お通しのもう1品は、ゆずが効いた茶碗蒸しのようなもの・・・

自分が座らせていただいた席は,青色の文字で書かれた言わばセンター席 ⚾
守備につけばキャッチャーまでダイレクトに返球しなければいけない重要なポジション (笑)

日本酒 1杯目🥃
十四代と而今&福島のお酒以外でおすすめをお願いしますとご店主に!

好きなお刺身と日本酒でゆっくり飲むつもりで来店しましたが
好みとは逆方向に向かっています(*^-^*)

雑賀(さいか)
飲んだことがない日本酒を飲む・探すつもりで来店させていただきました。
お店の雰囲気
料理
日本酒
を愉しみたくて
の来店でしたが・・・
しっぽり1人飲む雰囲気ではなく、求める雰囲気が自分と合わないと感じ・・・
2杯でご馳走様となりました!
自分のペースでじっくりいきたかったところでしたが
勉強になりました!
さて・・・
いつものお店に行きますか\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-11-04 | 11:00

本日、甲子峠の1000mを超える山々には降雪がありました ⛄
南会津に住む私たちは、11月に入るとスタッドレスタイヤに交換する
タイミングをいつにするか迷うところです!

さて、先日いただきました『かねまる食堂』さんです!


秋は足早に通り過ぎそうですね・・・
雪の季節がもう少しでやってきます!
野菜肉炒め定食

前回、焼肉定食が美味しかったので同系列のメニューをセレクト!

もやし 6
キャベツ 1
人参・ピーマン・きくらげ 1
玉ねぎ 1
豚肉 1
↑ 位の割合でしょうか、勝手な想像で肉がもう少し多いイメージでした!

さて次回は・・・
ホルモン定食か、カツカレーかな(*^-^*)
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
公私ともに本日 もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

最新コメント