2019-01-25 | 09:30
2019-01-24 | 06:00

今日は、南会津町 舘岩地区 湯ノ花温泉にあります 『 民宿 かじや 』 さんで新年会です(*^-^*)
招待していただきまして、ありがとうございます m(_ _)m
舘岩地区は、赤かぶで有名です!
この赤かぶは、南会津町旧舘岩村でしか赤く育たないという不思議なかぶと聞いています。

お料理は、派手な印象こそないですが、自家製野菜を使用したお料理は
味付けもやさしく、次からつぎへとお箸が伸びていきます!
イワナのお刺身が甘くて美味しかったです♪

十割の裁ち蕎麦です

このお蕎麦が本当に絶品 (*^-^*)

定規なしで、こんなに細く切るなんで神業です♪

食後のデザートです!
全て完食!
全ての料理が完璧でした(*^-^*)
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
〒967-0333
住所 南会津郡南会津町湯ノ花1000-1
TEL 0241-78-2413 FAX0241-78-5805
http://www.caretv.jp/kaziya/
E-mail kaziya@mail.caretv.jp
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-23 | 07:00

朝ラーを食べたくなり、会津若松市上三寄にあります 『 うえんで食堂 』 さんへ (*^-^*)

さて今日は、何をいただくか・・・
会津山塩ラーメン

山塩のまろやかなスープはほぼ透明色です!

チャーシュー3枚とけっこうボリュームがあります!

中太の縮麺ですが、スープが麺に浸透していくと味わいが変化していきますね(*^-^*)
少し、塩のまろみというか塩分が今回は濃いような気がしました!

うえんで食堂
住所 福島県会津若松市大戸町上三寄大豆田11
営業 7:00~11:00(朝ラー)
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-22 | 09:00

定期訪問の喜多方市 『あじ庵食堂』 さんです(*^-^*)
煮干し中華そば

煮干しのいい香りが器から漂ってきます♪

ビジュアルからも仕事の丁寧さが分かりますよね(*^-^*)

あじ庵食堂さんのご店主はセンス抜群だと思います!

しっかり脂抜きされたチャーシューも絶品です!

仕事が丁寧でありながら、具材の一つひとつの存在感が光ります☆☆☆

定期的に食べたくなる 『 煮干し中華そば 』 です!
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
活力再生麺屋 あじ庵食堂
住所 喜多方市字清水が丘1-11
電話 0241-23-6161
営業時間 10:00~15:00、17:00~20:00 平日
7:00~20:00 土・日曜、祝日
定休日 月曜日
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-21 | 11:00

白河市関辺にある新店舗目指してやって来ました(*^-^*)


気持ちよく一番乗りで 到着 🚗
チャーシューメン

白河ラーメンとは違いますね!
生姜が香るどこか懐かしいラーメンです(*^-^*)
味噌ラーメン

ランチ限定の・・・
唐揚げ3個半ライス付き(+300円)をオーダーするか迷いました (*^-^*)
なかなか味噌はイイ感じです♪
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/

麺屋 景勝
住所 白河市関辺上ノ台106-33
営業時間 11:00~14:00 17:30~21:30
定休日 水曜日
電話 0248-24-7077
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-20 | 12:00

お付き合いしていただいたているブローガーさまの情報を頼りに
新店舗の 『 手打ち中華 よしだ 』 さんにやってきました(*^-^*)

会津 VS 白河
自分はどちらもラーメンに関しては大好きなのですが・・・
食文化の違いはなかなか難しいようですね!
チャーシューメン 870円

チャーシューメンにしては・・・
チャーシューがかなり少な目に感じられました(*^^*)

スープは、鶏の豊潤なコクがあり醤油タレと絶妙に絡みます!
美味しいです(*^-^*)

メニューは醤油ラーメンだけと少ないですが・・・
白河ラーメンの新店舗の中でも
かなり美味しいラーメン店だと個人的には思いました(*^-^*)

いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-18 | 06:00

この頃は、仙台駅3F新幹線乗場入口左にある、牛タン通りでいただく機会が多かったですが
久しぶりに、仙台駅エスパル地下にあります 『 㐂助 』さんで頂きます♪

飲みながら🍺
食べたいところですが、途中から車の運転がありますので!
特切り厚焼定食2枚

とろろがデフォルトで付いてきます(*^-^*)

自分には、牛たん2枚で丁度よい量ですね♪
この厚さでも、やわらかく、コクがあり、本当に美味しい!
ビールがあれば最高でしたが・・・
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
本日もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-16 | 11:30

以前、夜の宴会で利用させていただきました(*^-^*)
それ以来の来店でございますが、お店は塔のへつり入口交差点・信号斜め向かいに位置しています。
日替定食

こちらのお店は、もともと社長は保冷車で行商を行っていました!
その後、今の場所に鮮魚店を出店しました。
お店の左側が昔の鮮魚店です (*^-^*) 昔は自分も買い物しました♪
昔・保冷者での行商がないころは・・・
鉄道で、揚げ物を売りに来ていたお婆ちゃんがいましたね (いろりさんの方ではないですが)
それがまた美味しかった記憶があります(コロッケが美味でした)
現在の店舗は、旧鮮魚店の右側で営業されています。
今回の日替わりランチは、お魚(鮭)のフライ定食ですが・・・
下郷町にお越しの際にランチなどはいかがでしょうか♪
いろり
住所 福島県南会津郡下郷町大字弥五島字道上3351-1
電話 0241-67-3878
営業時間 11:30~14:00
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もいいことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-15 | 05:00

今日は、トポリーノさんで絶品イタリアンランチです♬

まだ、お正月気分ですね(^ ^)


お昼のメニューは、3種類からセレクト!

少し迷いましたが・・・
直感で選びました!

前菜です🎵
野菜もハムも全てが美味しい (o^^o)

きのこのカルボナーラですが、きのこがたっぷり入っています。

きのこの出汁とカルボナーラがパスタに絡んで
本当に美味しい\(^-^)/

コーヒーは豆から目の前で挽いてくれます♪

食後のデザート🍰
南会津田島のイタリアンレストランでランチ🍝
是非一度召し上がって下さい。
本日もたいへん美味しくいただきました\(^-^)/

Pasta&Coffee TOPOLINO (トポリーノ)
南会津町田島字後原甲3526-1
TEL 090‐2364‐9166
ランチ 11:00~15:00 ランチラストオーダー 14:00
ディナー 17:30~22:00 ディナーラストオーダー 21:00
日曜日はランチの営業
定休日 木曜日
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もたくさん良いことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-12 | 11:00

南会津で本格イタリアン♪
今宵は、まずビールからいただきます(*^-^*)

ずっと・・・
Myブログプロフィール画像に固定で貼り付けさせたいただきました(*^-^*)
牛ハラミのグリル

これがまた絶品♪
夜飲み 🍺 もイイですよ(*^-^*)

ビールから🍺へ
グラスワインもありますが・・・
二男と自分は飲みモード全開です💨

チーズが中に仕込まれているパスタ🍝
本当に、全て美味しくて、パーフェクト(#^.^#)

コーヒー☕
豆をミルから挽く本格派ですよ♪

許可を得ていないので・・・
ご店主さまの画像は処理させていただきました!
ご店主さまの、きさくなお人柄がまた素晴らしい♪
いただくまでの時間を短縮させます&癒し♪
今回は、ディナーを二男と一緒にいただきました (*^-^*)
南会津町田島で本格イタリアンをいただける日が来るとは・・・
まってみるもんだ・自分も頑張らなければと(*'ω'*)
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
Pasta&Coffee TOPOLINO (トポリーノ)
南会津町田島字後原甲3526-1
TEL 090‐2364‐9166
ランチ 11:00~15:00 ランチラストオーダー 14:00
ディナー 17:30~22:00 ディナーラストオーダー 21:00
日曜日はランチの営業
定休日 木曜日
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
明日もたくさん良いことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-10 | 21:00

会津若松駅からすぐそばにあります 『 ラーメン二郎会津若松店 』 さん♪

この頃いただく機会は、いわゆる夜二郎が多くなっています(*^-^*)
コールは全てデフォルトですが、野菜マシマシのお客様は・・・
すごい格闘されていますね♪

来店する度に、ミニミニラーメンにしようかといつも思うのですが・・・
なぜか闘争心がメラメラ


まず、今日の豚も素晴らしいクオリティーです(*^-^*)
これで、700円は並ばないわけがないと思います!

本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
本年もたくさん良いことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-09 | 05:00

南会津町で本格豚骨ラーメン🍜をいただくことができる 『 渡 』 さん♪
豚骨ラーメン

焼肉屋さんがメインのお店ですが
ラーメン
味噌ラーメン
辛味噌ラーメン
醤油ラーメン
などありメニューも豊富です♪

クリーミーなスープは、来店する度美味しく進化しているような気がします(*^-^*)

最初の頃は、匂いがけっこうしましたが
この頃は、食べやすくなっていると思います。

麺は、会津定番の多加水縮麺♪
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
渡
住所 南会津郡南会津町中荒井字井戸尻195
電話 0241-62-8929
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日 木曜日
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
本年もたくさん良いことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-08 | 14:40

福島医大に知人の見舞いに行きました。
なぜかその後・・・
米沢に向かい、遅いランチ(2時40分)をいただくことに(*^-^*)
チャーシューメン 800円

かなり昔にはなりますが、熊文さんで一度ラーメンをいただいたことがあります。
・龍上海さん 本店も分店もいだだきました♪
・ひらまさん 1度いだだきました♪
・山大やまとやさん 3度いだだきました♪
その他
米沢牛は
登起波さん、金剛格さん・・・
その他、多数の店舗で(*^-^*)

一見、チャーシューメンには見えないですが、お肉がしっかり隠れています♪

麺は肩ロースでしょうか、あっさりとしたお肉ですが
スープも比較的あっさりですのでバランスはとれていると思います。
麺は、かなりの細麺です!

あっさりだけどコクがあるスープ、細麺、肩ロースチャーシュー
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
本年もたくさん良いことがありますように♪
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

2019-01-01 | 05:00


本年も昨年同様お付き合いくださいますようお願い申し上げます(*^-^*)
昨年は、My CX-5が度々故障しました。
・エンジン交換(9万キロ)
・8月に同じ症状が発生、クリーニング(無料)
・排気音センサー故障
・ダイナモプーリー脱落
これ以上は、乗れないと判断しました!

本当は違うメーカーの車に乗ろうかと思いましたが
ディーラーの対応が今まで本当に良かったので
もう一度だけ、MAZDA車に乗ることにしました (*^-^*)

今度はガソリン車です🚙
ガソリンのターボ 2.5T Exclusive Mode


8月26日契約、11月30日納車ですので
最初からスタッドレスタイヤ装着 (#^.^#)
いやぁ~
この6~7年
進化しましたね♪
いじることころがないくらい装備が充実しています。
いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます
よろしければ
↓ クリック ↓ などお願いできますでしょうか(*^_^*)

最新コメント