2017-12-17 | 11:45

年内のお休みは今日と23日だけになりました。
ランチは久しぶりに『まったり』さんでいただくことにしました🎵

味噌・塩ラーメンがないまったりさんですが、味噌が本日は食べたかったですね。

滝沢にあった頃からメニューに変化はないような気がします・・・
ねぎチャーシューめん 980円

妻のオーダーしましたねぎチャーシューめんです🎵
見た目豪華ですよね(*^_^*)

チャーシューがびっしりねぎの下に敷き詰めてありますので時間の経過と共に
お肉の脂が溶け出し、こってりラーメンへと変化していきます!
らーめん 570円

自分はおとなしく、デフォルトのラーメンです(*^^*)

豚骨ベースのスープと思われますが、ビジュアルより思いのほかボディーが骨太なのです🎵

あっさり&軽い味わいに見えるのですが・・・

妻のネギチャーシューめんの器から次からつぎへと自分の器へチャーシューがやって来ます・・・
バラチャーシューが溶け出したスープは、こってりラーメンへと変化しますね🎵

今日自分の体調からすると、ヘビーなラーメンでしたが
たいへん美味しくいただきました\(^o^)/
らーめんまったり
新住所 福島県会津若松市日新町13-50
電話 0242-27-1656
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 水曜日
いつも当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます
よろしければ ↓ クリック ↓ お願いできますでしょうか(*^_^*)

2017-12-10 | 11:30

お抱え運転手がいるときにどこでランチをいただくか迷いませんか?
自分は前日食べたメニューとか、その日の体調によりかなり迷います!

田島近辺で食べればいいでしょと御覧のブローガー様はお思いでしょうが・・・
でもほらぁ~ 妻は買い物があったりするので・・・
遠出になってしまうのが休日の過ごし方でしょうか!

まず、生ビールです🎵
生活していく上で癒しをいただくことはあります!
1.いつき&しずく
2.妻
3.ラーメン
順番が間違ってはいませんかと言われそうですが・・・

SIMフリー版のiphonex をアップルストアから直接購入しました。
10月27日(予約受付日は26日)に予約をしました🎵

届いたのが11月25日です。
ベゼル(縁)がないのと、ホームボタンがないことがiphone 8 と大きな違いではありますが
でも、ものの数秒で慣れましたね🎵
画面が、長男の7プラスより縦には長くなっています。
塩ワンタンチャーシューメン 1,100円

塩ワンタンチャーシューメンのそれも大盛りをオーダーした長男(*^_^*)
この前は、ソースカツ丼を食べて今回は未食のラーメンです🎵
美味しいおいしいと言って食べています(^^)/
みそラーメン 750円

ビジュアルはシンプルですが、芭蕉亭さん自慢のチャーシューがトッピングされています🎵

全員ラーメンだ!

自分は、醤油ラーメンです🎵

白河ラーメンとは少し味わいが違いますが、スープが骨太で美味しいです!

麺とスープの相性もイイです🎵

メンマがタケノコなのも特徴ですよね(*^_^*)

このチャーシューが美味しいのよ🎵
でも、本マグロ丼狙いでしたのでメニューにないことが分かり少し残念でした。
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます
よろしければ ↓ クリック ↓ お願いできますでしょうか(*^_^*)

2017-12-08 | 11:00

まず・・・
休みがなくてやってられない感じの毎日です(*^_^*)

寒いとですね、餡かけ系が食べたくなるのは私だけではないでしょう🎵
スーラータンメン 880円

若松の同僚がわざわざ上司を連れ食べてきて美味しかったというこちらの
スーラータンメンをいただきます(*^_^*)

Iphone x
Eos M3
どの位写真として使えそうか、試していますがなかなかIphone xの画質がよろしいのです🎵

ほぼ具材は白菜です。

程よい酸味と、赤いスープで一瞬引けましたが、見た目よりはやわらかい辛みです(#^^#)

あまり辛味が得意でない私でも、スープ完食までいけそうな味わいのスープです🎵
辛いものを食べるとお腹にきますが、このスーラータンメンは大丈夫です!

麺に絡みますね・・・
このスープ癖になりますね🎵♬
たいへん美味しくいただきました\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます
よろしければ ↓ クリック ↓ お願いできますでしょうか(*^_^*)

2017-12-03 | 11:40

東京から帰ってきて体調を崩しました(>_<)
でも最近郡山市に出張があり、お昼を食べるか食べないか迷いましたが・・・
美味しいもの食べて直してしまえということで、久しぶりに 『 春木屋 』 さんでいただくことにしました。

春木屋さんでいただいた記憶を辿ると・・・
ブログでお付き合いさせていただいている素敵な方とランチをご一緒したことを思い出しました🎵
新中華そばは未食ですが、はてどんな味なんでしょうか(*^_^*)
新中華そば 醤油 800円

価格は東京荻窪本店並でちょいとビックリしました・・・
香りは本店の味を思い出させるものがありますが、魚介系のくどさを感じない仕上がりを十分予想できるものです。


結構な厚い脂層と魚介系の香りが漂う中華そばは、春木屋さんの老舗の味をを楽しませてくれるものですが
新中華そばの素材は何が使われているのでしょうか・・・
写真はiphonex で撮影したものですが、近くその姿を紹介いたします🎵
本日もたいへん美味しくいただきました\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます
よろしければ ↓ クリック ↓ お願いできますでしょうか(*^_^*)

2017-12-02 | 12:00

初めて降り立つ 『 大森駅 』
iphone x のnanosimカード即日発行のためにやって来ました。
手続きが終わり、軽くランチでもと思い直感的に中華料理のお店に入りました。
台湾ラーメンと半チャーハン 700円

お昼時だったので相席になりました。
ゆっくりするつもりでしたがそうもいかないかな・・・


台湾ラーメンは初めていただきます。スープではなく肉味噌に香辛料が使われているような独特の香りがします。
チャーハンは少し期待とは違う味わいです。量もそうですが、ラーメンとチャーハン2/3程残してしまいました。
このお店は羽根付き餃子だったことを後で知る (>_<)

まだ時間が早いので、コーヒーブレイク🎵

店内はタバコの煙が・・・
仕切られていないので店内を煙が漂っている・・・
タバコをやめてから20年以上の月日が経つが、本当にやめてよかったと思います\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます
よろしければ ↓ クリック ↓ お願いできますでしょうか(*^_^*)

2017-12-01 | 07:39

記事の更新が大幅に遅れてしまいました( ;∀;)
宮元さんでつけ麺をいただきましたが、次の日は狙っていました『富士そば』さんへ🎵

かつ丼セットが人気No.1・ナンバーワンですが・・・

AM7:39・・・
朝そば・・・

この日は平日、まずは朝ビールで優越感を味わいます♬
冷凍室でキンキンに冷やされたジョッキにビールは・・・
サラリーマンの方々には申し訳ないのですが
もう~ 朝から極楽の世界です🎵♬🎶
朝そば 320円

美味しさをいつでもいつの時でもあれかれ求めなてはいないですが
たまに利用する新白河の駅そばよりは美味しいかなと個人的には思います!

そうそう・・・
煮干しラーメンもメニューにありますね🎵

富士そばさんの麺は、多分つなぎが多めで食感もうどんよりではありますが・・・
320円でこの量、そして安定した美味しい出汁のお味は自分は納得できるものがあります🎵

だから・・・
来ていると思います(*^_^*)

蒲田二郎さん狙いでしたが、次回はどうなるかは分かりません!
たいへん美味しくいただきました\(^o^)/
いつも当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます
よろしければ ↓ クリック ↓ お願いできますでしょうか(*^_^*)

最新コメント