先週の日曜日は”ふくべさん”にあいにくふられていまいましたので今日こそいただきたく思いまして出陣です!
ポジションランプ4灯・エンジンスターターキー登録のため白河MAZDAさんにCX-5を置き、代車にて
4号国道を南下しました。
こんなに白河から遠かったかな~??30Kmくらいありそうな距離と時間・・・・
到着しそうになりましたら、また通り過ぎてしまいまして・・・・・あわてて戻ります。
ここは分かっていても通り過ぎてしまいますね(#^.^#)


天気も良く、出かける頃はまだ路面に雨が残っていましたが、中通り・栃木は快晴です^^

11時15分頃入店しましたら、お二人が塩ラーメンをいただいていました。
基本のしょうゆラーメンにするか非常に迷いました(*_*)

でもやはり、限定10食の塩ラーメンに心が傾いて・・・・・
塩ラーメン 650円 『1日限定10食』
水にさらした、
白髪ネギ が大盛りのラーメンですがネギ自体の辛さは全くないです。

トッピングは半玉子(固ゆで)とホウレン草、薄味のメンマなど・・・・・

白河ラーメンとの事前情報がありましたが・・・・
確かにスープは鶏を感じます。店主(奥様)にインタビューしましたら、鶏と豚半々くらいの割合とのお話です。
最初の一口目位は塩気が強く感じましたが、食べ進むうちに独特の塩タレを使ったスープがまろやかになり
脂浮きは多いものの、最後まで飽きさせないラーメンはなかなかの一杯でございます。

旦那様が毎日麺を打っているそうですが、肉屋さんとおっしゃっていましたね(^-^)
どおりで上質の肩ロース肉がトッピングのわけです。でも白河チャーシューのような炭焼のあとも香りもありません。
お肉をスープで煮込んだタイプのチャーシューです。
今日はチャーシューが間に合わなかったとおっしゃっていましたので、1枚だったのかな??

塩ラーメンは、細麺が多いですけどこの太麺も合いますよね~と感想を述べさせていただきました。
もちもちとした食感の太麺は、美味しいですね(^-^)/ 塩ラーメンにもマッチするものです^^
店主(奥様)と10分はお話ししました~!
天然塩の味見もさせていただきまして、この塩が辛さはなく旨味と重なって美味しいラーメンになっていますね!
麺がこれだけ太いのだから通常であればスープに勝ってしまうところですが、ところが麺にスープは負けていない!
「あまり特徴のない」スープに見えるのですが、化学調味料を多量に使うお店が多い中
ふくべさんは、あっさりの中にも味わいがある塩ラーメンです。
限定10食のこだわり は鍋底スープになると濁りが入り塩ラーメンのクオリティーが保てないからだとおっしゃっていました。
次回は、しょうゆラーメンをいただきに行きたいと思います^^

残念ながら3日は仕事なので来れないですとお伝えしてお店をあとにしました。
アーモンド評価 ☆☆☆☆* 4.10 (5点満点)
手打ちラーメン ふくべ

住所 栃木県那須塩原市山中新田73-13
営業時間 11:00-14:30/17:00-19:30
定休日 水曜日
気が向きましたら
↓クリックお願いします^^
最新コメント